秋彼岸
- 西光院

- 9月27日
- 読了時間: 1分

秋彼岸は9月20日から26日まで、秋分の日をはさみ前後3日間計7日間続きます。今年の夏は大変暑く、彼岸前までは、30度超えも続いていましたが、秋彼岸に入った途端、20度台に。急に涼しくなり、まさに暑さ寒さも彼岸までの格言通りになりました。写真は曼珠沙華の花です。この暑さで今年は花が咲くのが遅れるのではないかと思ったら、不思議と今年も彼岸中に合わせて咲きました。
彼岸は波羅蜜多(パーラミター)の訳語、到彼岸よりきていて、迷いの岸(此岸)より真実の世界である向こう岸(彼岸)に渡るという意味があります。
彼岸は、ご先祖供養を行う日本独自の風習として定着しました。今年の秋彼岸も、たくさんの檀信徒の皆様が墓参に来られておりました。


コメント